重曹の使い道 掃除はこう使う!そのままでは?スプレーでは?
重曹を掃除に使っている方が増えています。
キッチンやお風呂など家の中のさまざまな場所の掃除に使えるうえ、環境にも優しいものとなると、便利に使いたいですね。
重曹は粉末になっているので、そのままの状態でしか使えないのか・・と思われている方もいるようです。
しかし、そのままの状態だけではなく、スプレーにしたりペースト状にしたりなど、汚れ具合によっていろんな形態で使うことでより掃除の効果が高まります。
重曹の使い道 掃除はこう使う!
家の中にあるほとんどの汚れは、中性~酸性の間にあります。
重曹は弱アルカリ性なので、汚れとは反対の性質を持っており、汚れを水に溶けやすくする中和分解作用によって、汚れを落とすことができるのです。
重曹は特に油と反応するので、油汚れをよく落とす効果があります。
また、研磨効果もあるので、クレンザー代わりに焦げ付きやサビ取りもするのも得意です。
さらに、重曹には酸性のものが持っている臭いを吸収する効果もあります。
置いておくだけで消臭剤としての働きもできるのです。
重曹を掃除でそのまま使うときは?
粒子が細かいので、研磨剤としての働きが有効です。
- キッチン
- 茶渋
- 浴室
その浴槽の中に椅子や洗面器などの小物を入れて一晩置きます。気になる湯垢がスルリと取れます。
重曹を掃除にスプレーにして使うときは?
- 重曹水の作り方
壁やスイッチ回りなど、普段よく触れる部分の手垢汚れは、重曹スプレーをかけたタオルで拭いて汚れを落とした後、重曹を落とすために水ぶきをすると、スッキリと汚れが落ちます。
また、冷蔵庫の中もこの重曹スプレーが活躍します。冷蔵庫は、知らない間に食材の汁などの汚れがついていることがあります。
こんなときも、この重曹スプレーをかけたタオルで拭いて水ぶきをします。
汚れだけでなく、肉や魚の臭いも重曹が分解してくれるので、イヤな臭いがなくなります。
まとめ
重曹は手軽に購入でき、環境に優しい便利なものです。
汚れの種類や場所によって、そのまま使ったり、スプレーにしたりして使い分けることで、家の中の多くの汚れを落とすことができます。
便利な重曹を、ぜひ普段のお掃除に使ってみて下さい。