退院するときのマナーって?挨拶は同室の人には?ナースステーションへは?

晴れた日の白い病院の建物の外観

いよいよ入院生活を終えるとき、お世話になった病院に何かしたほうがいいのか、悩みますよね。

退院するときのマナーにはどのようなものがあるのか、確認しておきましょう。

退院するときのマナーって?

まず気になるのが、お世話になった医師や看護師さんにお礼の品を渡したほうがいいかどうかではないでしょうか。

昔は確かにそういうこともありましたが、最近では病院側で受け取りを禁止しているケースが多くなっているようです。張り紙をしている病院も今は多いですね。

高齢の方ほど、お礼を渡さなければいけないという意識をお持ちの方が多いと思いますが、受取拒否されることもあるようですよ。

お金はダメかもしれないけど、菓子折りくらいはいいのでは?と思う人もいると思います。

では「菓子折りを渡すのがマナーにかなっているのか?」というと、それは微妙です。

禁止している病院だと、逆にお医者さんや看護師さんに迷惑になってしまう場合もあるからです。

そうなると、むしろ渡す方がマナー違反ですよね。

原則禁止している病院でも「本当はダメなんですよ」と言いつつも受け取ってくれることもあるので、どちらがマナーにかなっているか、白黒はっきりさせるのは難しいです。

口コミサイトなどを調査しても、看護師さんをはじめ医療に携わっている方は「基本的には御礼の品はいらない、言葉だけで十分」という声が多かったです。「菓子折りを渡すのがマナーです」と書かれた口コミは皆無でした。

ただ、退院する側の気持ちとしては、「菓子折りくらいは」という気持ちになるのもわかります。

でも、最近はコンプライアンスが厳しくなっているので、余計なことをしてかえって迷惑をかけたのでは本末転倒ですから、物品は渡さないほうがマナーではないかという気もします。

御礼を渡しても渡さなくても病院の対応に差はないし、期待もしていないそうですので、渡す側の気持ちの問題ということになりますよね。

禁止されているのにあえて渡そうとするのも、ずいぶんと自分勝手なことではないでしょうか。

昔はそれは建前といえたのでしょうが、時代は変わりました。

どうしてもお礼の気持ちを形に残したいときは、お手紙を書くといいのではないでしょうか。

お手紙を頂くと嬉しい、励みになるという看護師さんの口コミが多くありました。

退院の挨拶は同室の人にするべき?

カーテンが閉められている病室の様子
もう一つ気になるのが、同室の人に挨拶や何か品物を渡したほうがいいのか、ではないでしょうか。

挨拶をするにしても、どんな言葉を伝えればいいか悩むのでないでしょうか。

同室の方でよく顔を合わせたりお話をした方であれば、自然と言葉も出てくると思いますが、特にコミュニケーションもなかった場合、わざわざ退院のときだけ挨拶に行くのもおかしな話ですよね。

人によっては嫌みのように感じることもあるかもしれません。

その場合は、部屋を出る際に全体に向かって「お世話になりました」と一礼すれば十分ではないかと思います。

ましてやカーテンを閉めて休んでいる方のもとへ、わざわざカーテンを開けて挨拶に行くようなことはしないほうがよいでしょう。

御礼の品なども、誰かが始めると次に退院する人もやらないといけなくなり、変な慣習を作ってしまいますので、用意しない人の方が多いです。

ただ、すでにそういった慣習が出来ている場合であれば、それに倣った方が良いですね。

その場合は500円くらいの予算で、食べ物以外の入院生活で使う日用品をお渡しすることが多いようです。

たとえば、タオル、箱ティッシュ、ペットボトル、テレビカード、図書カードなどです。

同室の方と今後お付き合いがあるかといえば、おそらく二度と会わないことのほうが多いと思います。

受け取ったほうもお礼を渡すこともできませんし、かえって負担になることもあります。

基本的には必要ないものと考えてください。


退院でナースステーションへの挨拶は?

病院の廊下とナースステーション
最後に、ナースステーションへの挨拶についてお伝えしますね。

大きな病院だと沢山の看護師さんが交代で働いているので、自分の担当の方がそのときナースステーションにいるとは限らないですね。

でも、退院の時は一声かけてから病院を去るようにしましょう。

退院当日は、「準備が出来たらお帰りになって結構ですよ」と言われていると思います。

だからといっていつ帰ったのかわからなければ、病院側としても管理ができないわけですのでやはり挨拶はしましょう。

ベッドの清掃や片付け、次の患者さんの用意もありますので、一声かけるのがマナーです。

ナースステーションのいる看護師さんどなたでも構いません。

忙しくされていますので、わざわざ時間を取ってもらう必要もなく、「お世話になりました。ありがとうございました。」と挨拶をして帰宅しましょう。

まとめ

どうしてもお礼をお伝えしたい方がいる場合は、お手紙を書いて渡すのがスマートではないでしょうか。

参考にしてみてくださいね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です